プロテインパトロール🫡
こんにちは!
笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科で管理栄養士をしております、古澤です🙋♀️
前回、おすすめプロテインをご紹介しましたが皆さんにご紹介できるように日々プロテインパトロールをしております☺️笑
今日、ダイソーに行ったらなんと!!プロテインが販売されていました🤣
1袋50円だったので、ココア味とミルクティー味を購入。
タンパク質量としては、1食7gなので少し少なめですが💦少量のお水で飲めるのでいいかなーと思い購入してみました!
お味は…うーん🤔プロテイン飲みなれていない方はちょっと抵抗を感じるかもしれません😅
こんな風に患者さんのタンパク質どう摂ったらいいのー?にお答えするべく研究しております🙆♀️笑
タンパク質なんでこんなに推してくるの!わたなべ歯科!(私だけ?笑)と思うかもしれませんが、前回お話した歯茎のコラーゲンの材料になるだけではないんです!!
コラーゲンは粘膜に多く含まれるので、消化管や鼻の中の健康維持にも必要ですし、
血糖コントロールにもタンパク質は大きく関係しています。血糖コントロールが上手くいっていないと、なかなか甘いものがやめられないんです!そう、実は意思が弱いのではなく血糖値が関係しています😳
皆さんは、ご自身の普段の血糖値ご存知ですか?
知らないなー、とか、知っているけど特に何もしていないなーと思った方!
是非栄養相談にお越しください。栄養相談では、お口の健康も全身の健康も患者さんと一緒に考えていきます。
タンパク質のこと、血糖コントロールのこと、いつでもご質問くださいね🙋♀️✨お待ちしております❤️
関連記事
-
そろそろ春…?🌸
こんにちは!笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
梅雨に勝利👊
みなさん初めまして!笑顔と健康のサポーター春日部 わたなべ歯科 栄養士...
-
自分の爪をチェック✔︎︎︎︎
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です。普段自分の爪...
-
AIに聞いてみた🤖🔧
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
元プロ野球選手のご講演!⚾︎
みなさんこんにちは!管理栄養士の中村です!昨日は、越谷の方で行われたJPSA埼玉...
-
お正月いっぱい食べた人🙋♀️
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!皆様、あけま...
-
カルマグ摂ってますかー??
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の管理栄養士古澤です。今回は歯の材...
-
消毒、滅菌への取り組み 08
歯科医師、歯科衛生士募集中の、予防歯科・歯周治療・乳幼児歯科・一般歯科のわたなべ...
-
免疫を保つ方法は??🤔
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
幸せを感じる時♡♡♡
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...