リブレについて🚶
こんにちは!
管理栄養士の古澤です。
2018年もあと1日ですねー!頑張りましょう!
さて、私は2週間前からリブレという常に血糖値を測ることの出来る機械をつけていました。
何を食べたか、どんな時に食べたかで血糖値の変動が変わっていくのですごく勉強になりました✨
まずは良くない例がこちら!

この日に食べたものは
朝:ホッケ、みそ汁、サラダ、肉まん
昼:カレー、千切りキャベツ
おやつ:さけるチーズ
夜:ステーキ定食、アイスクリーム
肉まんやカレー、アイスクリームなど、糖質をたくさん食べているので血糖値が常に上下してしまっていますね😱💦体感としてはなんとなーく眠くてだるい様な感じでした。
では、良い例がこちら
この日は
朝:クロワッサン、野菜炒め、野菜の卵とじ、りんご
昼:プロテインシェイク、ほうれん草とウインナー炒め、みそ汁、ゆで卵
夜:ゆで卵、鯖と大根サラダ、プロテインシェイク
朝のクロワッサンで血糖値がすごーく上がってしまいましたが(笑)血糖値が規則正しいのが分かりますね!
この日は眠くなる事もなく、バリバリ働くことが出来ました😀
この2週間で血糖値を乱高下させないよう学んだことは…
・野菜から食べる!
・甘いものは避ける!食べたとしても空腹時は避ける。
・私の場合、ご飯で血糖値が上がるのでご飯を減らしタンパク質をたくさん摂る。
・食べたあと動く!
・規則正しい生活をする!(寝不足の日は血糖値の乱高下が激しかった)
あくまで私の場合ですが、このような事に気をつけていれば安定していました✨
勉強したことがみなさんの参考になればと思います🙋
詳しく聞きたい方、栄養について相談がある方は是非古澤までお声かけ下さいね💕
では皆様今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください🙇
関連記事
-
わーい🙌
こんばんは🌙 保育士服部です👌💕...
-
お待たせしました☀🌴✨
こんにちは🍒笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の大矢です...
-
GWのはじまりだ〜😍❣️
こんにちは🌼保育士の原です(๑>◡<๑)...
-
やったぁー❤️
こんにちは保育士の原です🙈💓...
-
春日部🥺
こんにちは!わたなべ歯科歯科衛生士の太田です!!どんどん気温が上がる中皆さんいか...
-
コロナに負けない!!
皆さんこんにちは!!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科 歯科衛生士の田中優里です...
-
医院見学☆
こんにちは😄笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士大矢で...
-
国際歯科大会
皆さん、こんにちは!笑顔と健康のサポーター、わたなべ歯科の田中優里です。連休は天...
-
Happy birthday✨🎂✨
こんにちは。笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です☺みなさん...
-
院長のお仕事☝
こんにちは😊☀️笑顔と健康のサポータ...