お誕生日
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
歯科衛生士の吉田です。
新年明けまして、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
年末年始に旅行、実家に帰省、友人と過ごす、
恋人と一緒、家族、、、
過ごし方がありますがゆっくりできましたでしょうか?
私は4年振りに年末年始を海外で過ごす事ができ、とても有意義に過ごせました。
タイの田舎の方だったのですが、地元で小さな花火が上がっているのをホームステイ先の家族と一緒にみました。街灯もなければ、道路も舗装されてない、二階から見る景色は山も見えます。小さい頃の実家の景色もこんなんだったなと懐かしく思いました。
世界でもニューヨークでのタイムズスクエアでカウントダウン、12時間待ち、トイレにも行けずオムツが必要というのは有名なようですが、それでも世界の中心で色々な国の方とその瞬間を迎える事も幸せでいいなと思いました。
毎年違う国で過ごしてもそれもそれで、出会う人、文化も違うので、楽しそう
先日、お誕生日をお祝いして頂きました。
ありがとうございます。とっても美味しかったです。
むし歯の原因は砂糖です。
行事やイベントで食べた日は普段よりも丁寧に磨きましょうね。
なぜかと言うと、、、
ケーキを切ったナイフとリンゴを切ったナイフではどちらが簡単に汚れが落ちると思いますか?
洗剤とスポンジでゴシゴシしないととれないのは、ケーキを切ったナイフですよね。
お口の中も同じです。
みなさんも行事やイベント、外食で食べる機会がありましたらその日はたくさん磨きましょうね

関連記事
-
同じ釜の飯を食う🍴
皆さんこんにちは。わたなべ歯科の田中です!!皆さんはお食事するとき、どんな風に食...
-
前沢牛‼︎‼︎
保育士の岡安です。わたなべ歯科では毎日みんなでお昼ご飯を食べています...
-
GWのはじまりだ〜😍❣️
こんにちは🌼保育士の原です(๑>◡<๑)...
-
フロスと歯間ブラシどっちがいいの?
こんにちは🙌☀笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の...
-
プロテイン生活はじめました😋
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です☺私は毎朝...
-
赤ちゃん🍼
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士 角田(田中)...
-
セミナー&合格祈願
皆さん、こんにちは☺️笑顔と健康のサポーターわたなべ...
-
マタニティ歯科
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科 仲井真で...
-
365日貯金🌟💰
こんにちは保育士の原です🤗...
-
歓迎会✨
こんにちは!保育士服部です💓 やまぴーが紹...