初めての歯ブラシ
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田愛梨です😊(現在、育休をいただいております。)
最近一段と暑くなってきましたね!すでに半袖デビューしております!息子も室内では肌着一枚で過ごしています。夏はどうなることやら😅
今週に4ヶ月検診を控える息子ですが、先日初めての歯ブラシを体験しました。3か月に入ったあたりから自分の手をよく食べるようになって、掴んだものをよく口に運ぶようになりました。まだ意識的に物を握ることは難しいのですがすごくいろんなことに興味を示しています。
まだ歯は生えてないのですがとりあえず握らせてみました。
最初はこんな風に手を口に入れたい一心でブラシが鼻に刺さってました🤣
しかし、なんとなく形状がわかってくると
このように口に入れてハムハムし出しました。
改めてお口っていろんな感覚を司る大事なところなんだなと実感しました。
最初はブラシのちくちくした慣れない感覚に険しい表情を見せていましたが何度かしゃぶるうちに楽しそうにもぐもぐしてました。
お子さんのメンテナンスを診させていただいてた時に、「歯ブラシを楽しくやってほしい」とおっしゃる親御さんがたくさんいました。もちろん私もその1人です。まだ歯はない今のうちから与えてみて興味を持たせるのも一つの手かもしれません。
そしてもちろん、歯が生える前から虫歯や歯並びの予防としてできることはたくさんあります!早いうちからかかりつけを見つけるといいでしょう!
わたなべ歯科でもお待ちしております😌💐
関連記事
-
GW❤️
こんにちは🌼保育士の山田です(*^^*)💓...
-
あと、7日‼️‼️
こんにちは。保育士の稲垣です。今日は8月3日(木)ですね。あと7日後...
-
芸能人愛用フロス👩
こんにちは☀️笑顔と健康のサポーター春日部わたなべ歯...
-
バレンタインには✨
皆さん こんにちは!笑顔と健康のサポーター 歯科衛生士の田中優里です...
-
🌸合格🌸
こんにちは!管理栄養士の古澤です!先日、歯科衛生士国家試験の合格発表がありました...
-
✏️
こんにちは!笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の島田です。今ですね〜、都内にてお勉...
-
誕生日🎂
こんにちは!歯科衛生士の太田です🥺気温も安定せず、色々過ごしにく...
-
健康に!!
こんにちは!ここの所、台風や雷や大変でしたね、、この時期はそういうの多いですから...
-
トール👨のはなし。
皆さんこんにちは。笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の島田です。今日は、トール...
-
リブレについて🚶
こんにちは!管理栄養士の古澤です。2018年もあと1日ですねー!頑張りましょう!...