セミナーが始まります!
みなさまこんにちは!
笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の赤ちゃん歯科を担当しております仲井真です。
ゴールデンウィークは、皆さまどのように過ごされましたか?
我が家は、私が毎日、朝から晩まで勉強があったため、主人と子どもたちはお留守番をしてくれていました。
家族全員でお出かけすることはできなかったのですが、父と子どもで楽しい時間を過ごせたようです。
夜子どもたちが寝ついた後の帰宅だったので、翌朝前日のことを報告してくれるのですが、上の子が3人そろって『あのねあのね!』と大合唱です。
毎朝の、賑やかで嬉しい報告会でした。
こうして、快く送り出してくれる家族に感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、今回は表題にもありますように、セミナー開催のご報告です!
この度、私たちわたなべ歯科の赤ちゃん歯科【well-BABY-ing】が、
株式会社プラネットさんにて
6回連続のセミナーを開催させていただくことになりました!
わーパチパチ!!!!!!
ありがとうございます!!
ここで株式会社プラネットさんのご紹介をさせていただくと、
プラネットさんは歯科業界で知らない人はいないぐらい有名な会社です。
わたなべ歯科にいらした方ならご存知かと思いますが、お口の全体的な検査をした後、ご説明の際、用いるあの書類をまとめるソフトを開発されている、というと馴染みが深いかもしれませんね。
どうしても敷居が高くなりがちな歯科医院。医療用語がわかりにくい・小難しい話は苦手な方がほとんどではないでしょうか。
患者さん自身がご自身の状況を理解できないとセルフコントロール(自分で自分の健康をコントロールしていくこと)は難しいです。
患者さんに伝わりやすいように、もっと気付きが起きるように、と、日々ソフトの進化に取り組んでくださっている、歯科医院のみならず患者さんの強い味方【株式会社プラネット】さんです。
そんなプラネットさんで、恐れ多くもセミナーをさせていただくなんて!と喜びで舞い上がっておりますが、地に足をつけ、しっかりやっていきたいと思います。
今回は赤ちゃん歯科の基本となる【食べる・寝る・遊ぶ】を軸に6回コースでお話ししていきます。
各2時間で、主に歯科医院のスタッフさんに向けてお話しする内容となっていますが、初めて赤ちゃん歯科を知る方向けなので、一般の方がご覧になることも可能です。
気になってくださったら是非スタッフまでお声掛けくださいね。
常日頃から【楽しくないと学びじゃない!】と思っておりますので
(学びじゃなければなんなんだと聞かれたら知識かなと答えます。何が違うのかは私の中のニュアンスです笑)
抱腹絶倒とまではいきませんが、ご参加くださった方が、翌日からご自身の育児や患者さんへのアドバイスで少しでも実践できるようなお役立ちになれるよう、これから講演の内容を更に詰めていきたいと思います!
わたなべ歯科ではこうした活動や、院内でも【歯がない頃からの予防】として赤ちゃん歯科のお話しをたくさんの視点からお伝えしています。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
予約制となっておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
0487556686
こちらのお電話にて【赤ちゃん相談を希望します】とおっしゃってください。
セミナーでも、わたなべ歯科でも、
お会いできますことを楽しみにしています。
関連記事
-
幼なじみ💗👭💗
こんにちは!わたなべ歯科の管理栄養士古澤です😊✨先...
-
あの「試してガッ○ン」の高視聴率は
皆さん、こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士の田中優里です...
-
ありがとーーーう\(^o^)/❤️❤️🎉
こんにちは保育士の山田です😋...
-
サプリメント
こんにちは!わたなべ歯科歯科衛生士太田です!☺️...
-
100%‼️
こんにちは。保育士の稲垣です。 今日、達成率100%になりました!!ホ...
-
むし歯の原因は?
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士島田です!さいきん暑く...
-
矯正修行💯
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です😆先日...
-
子どもの『寝ない』が解決!
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の赤ちゃん歯科担当 仲井真です。...
-
わたなべ歯科は矯正の武器をまたひとつ手にいれた💪
こんにちは! 笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です😄8月...
-
秋ですね
こんにちは😄☀笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の...