マイクロスコープを使った歯周治療
皆さんこんにちは!歯科衛生士の太田です☺️
今日はマイクロスコープを使った歯周治療のセミナーを受けてきました!
歯周病になってしまい、歯の根っこ(歯肉ポケットの中)についている歯石を取らなくてはいけなくなった場合に普段歯肉を剥がすわけにもいかないので、手探りで歯石を探して除去していました。
しかし今回セミナーで教えてもらった方法で行うと今まで見えずに手探りで行っていた所を目視できるようになったのです😳😳😳
すごく驚きました!
それができればもっとたくさんの方の歯周病を治すことができるのではないかと思います☺️
今回の学びを活かして皆さんの健康をよりサポートできたらと思います!!
関連記事
-
わたなべ歯科は矯正の武器をまたひとつ手にいれた💪
こんにちは! 笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です😄8月...
-
ついに夏祭り2018
皆さん、こんにちは!わたなべ歯科の田中です🎵台風も心配された本日...
-
すごい!✨
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科衛生士の島田です!🐥...
-
嬉しい😭💕
こんにちは!歯科衛生士の太田です!もう早くも2023年になってから一ヶ月が経とう...
-
次は次は〜?
こんにちは。笑顔と健康のサポーター島田です!わたなべ歯科では、またまた誕生日を迎...
-
犬さん
こんにちは!歯科衛生士の太田です☺️なかなか梅雨が明...
-
今年も残すことわずか…
今年も残り数日…クリスマス🎄が終わって一...
-
今年もよろしくお願いしますします❣️
こんにちは保育士の原です😋✨遅くなりま...
-
クリスマスは何して過ごしますか?ツリー🎄✨
こんにちは😄☀笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の...
-
美味しい空気⛰
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士田中愛梨です...