✨むし歯は知識で治す✨
こんにちは☀️
笑顔と健康のサポーター
わたなべ歯科 歯科衛生士 佐藤です😊🍒
子どもたちは夏休みですねー😆🌈
メンテナンスに来る子ども達から、夏休みに旅行に行った、キャンプに行った、花火をしたなど嬉しそうに報告してくれるので、こちらまで嬉しくなります😍🎵
タイトルにあったように
むし歯は知識で治す❗
どういう事かと言うと、それぞれのむし歯はそれぞれの原因があります
むし歯が進行して穴になってしまったものが、また元に戻ることはありませんが、むし歯は口の中でいつも歯が溶けたり、再石灰化したりを繰り返しています
それのバランスが崩れた時にむし歯になります
なので、その原因をきちんと把握して、それに合わせた行動を変えることが大切です😊
でも自分では何が原因か分からないと思う方もいらっしゃると思います
そのために歯科衛生士がいます🙌🙌🙌🙌🙌
一緒に原因を考え、患者さん一人一人に合わせた対策や強化した方がいいことをお伝えさせてもらってます
歯ブラシをとてもしっかりされていて、歯垢が残ってない方に歯ブラシをもっと頑張りましょうなんて言いません
その方には甘いものは大丈夫かな?とお話聞かせてもらったりしています❗
逆に甘いものはあまり食べたり飲んだりしてないのに、歯ブラシが苦手で汚れが残っている口腔内なら、歯ブラシの当て方を伝えさせてもらったりしています⭐
それ以外にフッ素は効果的に使えているかな?などなど
メンテナンスではそのような事を考え、色々お伝えさせていただいています😊✨
むし歯がなぜか定期的に出来てしまう方、少しの知識と行動でそれを止められるかもしれません✨
ぜひメンテナンスで一緒に考えていきましょう😄🎵
おまけ
先日からやまに初めてご飯を食べに行ったら、サービスで大好きな塩辛が出てきて興奮しました😍😍😍
関連記事
-
あと、7日‼️‼️
こんにちは。保育士の稲垣です。今日は8月3日(木)ですね。あと7日後...
-
明けましておめでとうございます🎍
皆さん 明けましておめでとうございます☺️笑顔と健康...
-
🎂誕生日🎂
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士田中愛梨です...
-
🐥🐥🐥、、、?
こんにちは!笑顔と健康のサポーター!わたなべ歯科の島田です🐶春に...
-
✏️
こんにちは!笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の島田です。今ですね〜、都内にてお勉...
-
考える人✏
こんにちは! 笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です。先日、国立モンゴル医...
-
イチゴムース🍓
こんばんわ歯科衛生士の吉田です!今、学生さん達は春休み真っ只中ですね今週末から入...
-
Happy♥はっぴー💕
こんにちは。笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です。Happy~...
-
氷柱
こんにちは!わたなべ歯科歯科衛生士の太田です🤩今回のブログは秩父...
-
おもてなし🎏
皆さん、こんにちは✨わたなべ歯科の田中です😊GW真...