TEL
MENU

原因はなに?

   


皆さんこんにちは
🌱 笑顔と健康のサポーター

歯科衛生士の鷲谷です!

 

もうすぐ10月も終わりですね 時が経つのが早く感じます。

 

ここ半年くらいの間月末近くに、メインテナンスを1日お休みさせていただき、

 

歯科衛生士で院内研修を行なっています。

 

その時間に毎月課題を見つけてはそれを取り組むようにしているのですが、

 

毎月目まぐるしいくらい早く時が経つので

 

もう1ヶ月経ったの?!って研修日が来る度に思います😂

 

そして私、成人のメンテナンスを担当させていただくようになってから半年が経ちました!

 

 

最近はメンテナンスだけではなく、初診の患者さんや、久しぶりに来院された方へ 

ご自身のお口の状態を知っていただくために検査をさせていただいてます(^-^)

 

当院では、むし歯になったところをすぐに治療!ではなく、

 

原因の解決に目を向けてお話をさせていただいています。

 

むし歯ってどうしてなってしまうんでしょうか?

 

歯磨きが上手くできていないからでしょうか? 

 

食べ物でしょうか。

 

原因が分からないまま治療をしても、原因が無くなるわけではないのでまたむし歯になってしまうかもしれないですよね。

 

また、今むし歯になっていない歯はどうしてなっていないのか?

 

理由が分かったら他の歯も予防できるかもしれないですよね

 

お口の中の異常はむし歯だけではありません。

 

まずは自分のお口の状態を知って、良いところは続けていけるように、

 

悪くなってしまっているところは原因の解決に向けて一緒に出来ることを探していきましょう🙆‍♀️

 

何かお口のことで気になることがある方も、

特にない方もお気軽にご連絡ください🍀︎

 

 

 

院内研修の様子です❕👇🏻

 

 -

  関連記事

  • ウイスキーの基礎知識

    笑顔と健康のサポーター 春日部市 わたなべ歯科の歯科医師、藤下です。今回は、ひさ...

  • コラーゲン

    みなさん、こんにちは!管理栄養士の古澤です!女性のみなさんはコラーゲン大好きです...

  • ありがとう😉💕

     こんにちは保育士の原です🐬🍉...

  • 野良猫

    こんにちは!わたなべ歯科歯科衛生士太田です☺️...

  • 禁煙🚬❌

       こんにちは!わたなべ歯科 歯科衛生士 大瀧で...

  • 補綴物🦷

    みなさんこんにちは😃 埼玉県春日部市わたなべ歯科 歯科...

  • こんにちは!笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の太田です!ますます暑さが増してます...

  • 台風🌀

    こんにちは!管理栄養士の古澤です✿みなさん、今日は台風のために休診とさせて頂きま...

  • マニュアル作成 START▶️

    みなさんこんにちは😃笑顔と健康のサポーター 歯科助手・TC 小野...

  • 習慣化

    みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科 歯科衛生士の高石です!...


TOP