jazzと映画
笑顔と健康のサポーター 春日部市 わたなべ歯科の歯科医師、藤下です。
今日は、jazzと映画のお話です。
ジャズ界の巨人の一人である、マイルス・デイビスをご存じですか?
マイルス・デイビスは、ビバップの生みの親であるチャーリー・パーカーのグループのトランペッターとしてジャズミュージシャンのキャリアをスタートさせています。
マイルスはやがてジャズシーンで話題となり、パーカーのグループの後は終生自らのバンドを率いて演奏します。
マイルスバンドの歴代のメンバーはみんな素晴らしく、その後のジャズ史を背負って立つような優れたミュージシャンを数多く輩出しました。
彼らのほとんどは無名時代にマイルスに誘われ、マイルスバンドに入ってから才能を開花させたケースが多く、マイルスの才能を見抜く鋭い目、そして才能を伸ばす力には恐れ入るばかりです。
マイルスだけでも、ジャズを何度も生まれ変わらせて進化させたわけですが、
その門下生であるミュージシャンたちがさらにジャズ、音楽に大きな影響を与えています。
そして、映画でマイルスが音楽を担当したのが「○○○のエレベーター」という作品です。
この映画は、フランスのミステリー小説が基になったルイ・マル監督の1958年作品。
60年以上前の映画です。カラーじゃありません。モノクロ映画です。
今見ても、全く色あせないサスペンス映画です。(モノクロだから当たり前?いえいえ内容です。)
物語は・・・
ジュリアンはフロランスの夫が社長を務める会社の社員で、フロランスと恋人関係にあった。
ジュリアンは、フロランスの夫(社長)を自殺に見せかけて殺す。一旦は会社を出た彼だが、証拠隠滅のため再び会社に戻る。
ところが運悪く、ジュリアンはエレベーターに閉じこめられてしまう。約束の時間を過ぎても来ないジュリアンを心配し、夜のパリをさまようフロランス。ジュリアンに憧れる花屋、その恋人にも焦点を当てながら、物語は思わぬ方向に進んでいく。
一言でいうと、「エレベーターさえ止まらなければ、完全犯罪だったのに!」
みたいな感じです。
マイルスは、映像を見ながら、即興で映画音楽を作った、と言われています。
彼のトランペットは気高く、力強く、軽快で、哀愁を帯びていて、美しい。
ヒリヒリする。疾走感もある。
百聞は一見に如かず。是非見てみてください。
「○○○」は漢字3つです。
検索すればすぐわかります。
ところで、先月より、わたなべ歯科では、透明なマウスピースで歯の矯正を行う、インビザラインを始めました。
初診カウンセリングは無料で行っております。
興味のある方は、お気軽にご相談ください。
私も含めてスタッフに何でもお話してください。
スタッフ一同、全力でサポート致します。
jazzに戻って、
マイルス・デイビスの祖父は大地主、父親は歯科医師で、裕福な家庭で育ったそうです。
なんの役にも立たない情報でした。
ジャンジャン!
関連記事
-
“No Attack, No Chance!”
笑顔と健康のサポーター 春日部市 わたなべ歯科の歯科医師、藤下です。今回は、また...
-
夏はむし歯になりやすい!?
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤...
-
🌸合格🌸
こんにちは!管理栄養士の古澤です!先日、歯科衛生士国家試験の合格発表がありました...
-
お誕生日✨
こんにちは‼わたなべ歯科のヨシダです。先日、吉澤先生ことよっぴーの...
-
リブレについて🚶
こんにちは!管理栄養士の古澤です。2018年もあと1日ですねー!頑張りましょう!...
-
実習生のつかっちゃん🙈💓
こんにちは。保育士の原です🌟🌟...
-
正解は🔥
保育士服部です🐶遅くなりましたが、前回のクイズ!なべ...
-
メンテナンス
皆さん こんにちは😃 笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の田中優里...
-
日々のこと
皆さん こんにちは☺️笑顔と健康のサポーター 歯科衛...
-
歯磨きは1日何回?
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤...