📖CHP研究会に参加しました📖
みなさんこんにちは!
笑顔と健康のサポーター
春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤です😊✨
最近猛暑日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?☀️🥵
私は先日CHP研究会名古屋に参加させていただきました!!
CHPとは(クリニカルヘルスプロモーション)の略です。
ご飯を食べるのも歯を磨くのも、歯医者さんではなく、ご自宅で行うものなのでむし歯や歯周病は生活習慣が大きく関わっています!
CHP研究会では
お口やお身体の健康は専門家がつくるものではなく、患者さん本人がつくるもので、私たちはそのお手伝いをするという考え方を大切にしています!
本日は大手進学塾の講師をされていらっしゃった「木下 晴弘」先生にご登壇いただき貴重な公演をいただきました✨
木下 晴弘先生は生徒からの支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多数の生徒の超難関校合格をサポートされた先生です!
木下先生には、現象に惑わされずに本質を見抜く視点が大事だと教わりました!
例えばニキビという現象を変えようとすると
薬を塗るなど短期的な解決が可能ですが、場所を変えて新たに発生します
ニキビの原因の本質を探すと、栄養なのか、睡眠時間なのか、食生活なのか、探すのも結果が出るのもとっても時間がかかるけど、本当の意味での解決ができます!
これは、学校の勉強においても、仕事においても、健康においても同じだよと学びました!
わたなべ歯科でもこの考え方を大切にして
むし歯や歯周病をただ治すのではなく、本質、本当の原因は何なのかに着目して
皆さんの健口をサポートさせていただきたいと思います!
また明日からレベルアップしたわたなべ歯科をよろしくお願いします!!
関連記事
-
離乳食、どうする?
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です😁...
-
動物の歯🐇
みなさんこんにちは😃笑顔と健康のサポーター 埼玉県春日部市 わた...
-
ドライマウス
みなさんこんにちは! 笑顔と健康のサポーター 歯科衛生士の三尾です...
-
歯科検診って何するの?
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科の歯...
-
あぐあぐ練習
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士、角田愛梨です...
-
待望の👶🏻
こんにちは!笑顔と健康のサポーター歯科衛生士島田です!!!なんとなんと、この度わ...
-
ありがとう🤗✨
こんばんは🌙保育士服部です!!実習生として、わたなべ...
-
ミキティーありがとう💐
こんにちは保育士の山田です🐥💕...
-
研修‼︎‼︎
こんばんは。保育士の岡安です。今日はDASGという歯科助手の研修に行ってきました...
-
年末に向けて
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科、歯科衛生士の...