夏はむし歯になりやすい!?
みなさんこんにちは!
笑顔と健康のサポーター
春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤です😊✨
最近猛暑日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?☀️🥵
私は,先輩の古澤・小野寺と高尾山に登りに行きました✨
その日の最高気温は32°だったのですが、山は木々が日差しを遮断してくれて地面もコンクリートと異なり、熱を溜め込まないので、とっても心地よかったです✨
お話しは変わりますが、
最近お友達から「むし歯になりやすい季節ってあるの?」と質問がありました!
季節の直接の関係はありませんが、
私は「夏」がリスクとしては高いと考えています!
高石・鷲谷のブログでもあったように、夏にはイベントごとも多く、外で買うならお水・お茶よりジュース・スポーツドリンクを選ぶという人が多かったり、そういった飲み物での水分補給がこまめになることによりむし歯のリスクがどんどん上がっていきます!また「ペットボトル症候群」のリスクも上がっていきます😱
ただ🍉夏だけではなく、
🌸春は新生活を迎えなかなか変化についていけず食生活や歯ブラシが疎かになってしまったり、
🍁秋は食欲の秋で甘いものもたくさん食べたり、
⛄️冬は季節の変わり目で体調を崩しやすくむし歯のリスクが上がったりと、
季節によってその人それぞれ生活習慣や食習慣が変わる時むし歯や歯周病のリスクがグーンと上がると言われてます🦷😈
なのでわたなべ歯科ではむし歯や歯周病などを悪くなってから治療するのではなく、
いい状態をキープするために季節ごとにご来院いただくことをおすすめしています!!
皆さんのご来院を心よりお待ちしております✨
まだまだ暑い日が続きますのでお身体にに気をつけてお過ごしください🍉
関連記事
-
脱砂糖な誕生日🎂
こんにちは! 笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です。先日、わたなべ歯科の...
-
隙間🫣
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田愛梨です...
-
医科歯科連携🏥🦷
こんにちは笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科 歯科衛生士佐藤です✨...
-
東京ヘルスケアミーティング発表✨
こんにちは保育士の原です😊...
-
メンテナンスとリコール
皆さん、こんにちは😃笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科...
-
たくさん歩いて元気な赤ちゃん?🐣
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の角田(田中)愛梨です。た...
-
歯科の呼吸、壱の型・・・で鍛えてみよう 2
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の石丸です☺世の中の...
-
あなたにもできる!
こんにちは😃笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士島田で...
-
素敵な差し入れ🎉❤️
あこんにちは🐥💓保育士の原ですっっっ!!(*^^...
-
同じ釜の飯を食う🍴
皆さんこんにちは。わたなべ歯科の田中です!!皆さんはお食事するとき、どんな風に食...