TEL
MENU

サプリメントの選び方⁉︎💊

   

みなさんこんにちは!

笑顔と健康のサポーター

春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤です🦷🪥✨

 

みなさんはサプリメントと聞くとどんなイメージがありますか?

 

私は「お薬💊」というイメージがあります🤢

 

私は小さい頃から病院で診察される時にミラーをお口に入れられるのが気持ち悪くなってしまって苦手で、大きなものを飲み込むのも苦手なので、お薬をもらっても飲み込めないので、基本的な病気は薬を飲まずに治してきまた💪✨

 

 

なので、

「健康なのにサプリを飲む意味なんてない!!!」

と、わたなべ歯科に来るまでずっーと思っていました😬

 

しかし管理栄養士の古澤とお話ししたり、食べたものを書き出してみると、

 

普段何気なく食べていた朝・昼・夜ご飯が、すっごく炭水化物に偏ってることに気がつきました!!!😳

 

野菜やお肉による

鉄分・タンパク質・ビタミン・亜鉛などがあまりにも足りていないことに気がつき、その中で、

病院でお口の奥を触られて気持ち悪くなるのも

風邪薬を飲み込めないのも

栄養が関係している!!と教えてもらいました!!✨🤓🆙

 

そこで、足りてない栄養素を古澤と相談しながら、飲めるものから補っていくと、今ではカプセル状のサプリまで飲めるようになり、そのおかげか栄養素で体が潤ってる風邪もひきづらく、そもそも病院に行く機会も減りました

 

栄養ってとっても大事だなぁと実感しました🥰 

 

普段私よりも忙しい生活をしている母にも取り入れて欲しくて勧めると、少しずつ興味を持ってくれたのですが、やはり私は歯科衛生士なので母の足りない栄養素やレベルをわからず、

 

この間はせっかく嬉しそうに、

👩💭「サプリメントを買ってきたんだ!!!」

と報告してくれた母に、

👧💬「それお菓子じゃん!!」と笑ってしまって、

👩💭「そっかぁー美味しく続けれると思ったのになぁ」と、

母の頑張りたいと思ってくれた気持ちに寄り添えず、申し訳ないことをしてしまったなぁと反省中です😣

 

最近は生活に取り入れやすいグミタイプのサプリや飴タイプのサプリもありますが、実は裏面をみると、栄養より先に砂糖が入っており、栄養を補うより先にむし歯などお口の病気になってしまう可能性があります😞💭

 

わたなべ歯科には

みなさんの頑張りたい気持ちと、効果を

生活に取り入れやすいレベルに合わせて

最大限にサポートできる管理栄養士、栄養士が

いるのでぜひお話ししてみてください!

 

この冬も元気に乗り越えましょう!!✨😀

 -

  関連記事

  • マウスピース矯正とは❓

    みなさんこんにちは😃 笑顔と健康のサポーター 埼玉県春...

  • お正月🎍

    こんにちは!わたなべ歯科 管理栄養士の古澤です!私はお正月に新潟の祖父母の家に行...

  • 筋電計

    みなさんこんにちは😊 笑顔と健康のサポーター  歯科衛...

  • コーヒー☕︎︎︎︎

    みなさんこんにちは!! 笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科  歯科衛生...

  • 大阪にいます!

    こんにちは!笑顔と健康のサポーター島田です🐥私はいま大阪で勉強会...

  • 初めての育児🤱

    みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田(田中)愛...

  • むし歯予防DAY😋

    笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の菊野です😆そろそろ梅雨ですね...

  • 与える✨

     わたなべ歯科の田中です❗皆さん、桜は今年見られましたか...

  • むし歯のなりやすさ

    みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科、歯科衛生士の高石です...

  • 感謝

    こんにちは!歯科衛生士の太田です!日に日に寒くなりますが、みなさんいかがお過ごし...


TOP