TEL
MENU

マウスピース矯正「インビザライン」

   

みなさんこんにちは😃
埼玉県春日部市 わたなべ歯科 歯科助手・TCの小野寺です◎

2月に入り、しっかり寒くなってきましたね🥶
体調を崩さないよう、みなさんご自愛くださいね!

みなさんは最近ハマってることなどはありますか??
私は絶賛、編み物🧶にハマり中です!!
かぎ針編みでちまちまと日々編んでおります。
始めてから最初に作ったものは、、、

ニット帽!!!

インスタで見た可愛いニット帽を見よう見まねで作ってみたのですが、なかなか可愛くできて大満足です✌️

みなさんのマイブームも知りたいので、なにかあれば教えてくれると嬉しいです🫶

さて、今日はマウスピース矯正治療、インビザラインについてお話しします💫

みなさんはマウスピース矯正「インビザライン」ってご存知ですか?

インビザラインとは、透明なマウスピースを使って歯並びを整える治療法です。
なんといっても、見た目がほとんど気にならないのが一番の魅力✨
矯正だと目立ってしまうけど、インビザラインは透明だから、誰にも気づかれずに治療を進めることができます!
仕事や学校でも、気にせず過ごせるのが嬉しいポイントです。

そして、食事や歯磨きのときにマウスピースを取り外せるから、普通の生活ができるのも便利です!
ご飯を食べるときに外せるので、何でも好きなものを食べられるし、歯磨きもいつも通りできるので、衛生面でも安心です。

個人差はありますが、治療中の痛みもワイヤー矯正と比べて少ないです。初めは、締め付けるような痛みがありますが、慣れて来ると気にならなくなります。

ただ、1日20~22時間(食事をする時間以外)はマウスピースを装着しないといけないので、自己管理がとても大切な矯正です。

そして当院では、
MSE矯正(Maxillary Skeletal Expander矯正)を導入しました!
MSE矯正とは、上顎の骨を拡大して歯並びを改善する矯正方法です。
歯を抜かずに上顎の骨を拡大できるため、狭い上顎による歯並びの悪さを改善することができます。

必要な患者さんに合わせて、マウスピース矯正の前に行っています。

次回の私のブログでは、MSE矯正についてもう少し詳しくお伝えさせていただきます!
乞うご期待✌️

矯正について、気になる方がいたら、まずは相談していただけると嬉しいです◎

電話でもLINEでも承っておりますので、気軽にお声掛けくださいね!

それではまた👏🏼

 -

  関連記事

  • 唾液とむし歯って関係あるの!?

    皆さん、こんにちは😃笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科...

  • 🐴

     栄養の勉強会に行って来ました🎶食事が改めて重要だなと...

  • 寝正月

    こんにちは!歯科衛生士の太田です!みなさんあけましておめでとうございます!今年も...

  • ローストビーフ初挑戦🎶

    こんにちは!管理栄養士の古澤です一人暮らしの時は料理していたのですが、実家に戻っ...

  • ライブ

    こんにちは!わたなべ歯科歯科衛生士の太田です!☺️...

  • 寅年!

    こんにちは。笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科、歯科衛生士の島田です...

  • お口の中の出来物

    皆さんこんにちは😊 笑顔と健康のサポーター わたなべ歯...

  • 雪だるま

    こんにちは!歯科衛生士の太田です☺️最近一段と寒くな...

  • 子どものごはんに悩んだら

    皆さまこんにちは!笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科 赤ちゃん歯科担当 仲井真...

  • 2025年!🐍

    みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤...


TOP