牡蠣といえば…?
こんにちは!
笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科
管理栄養士の古澤です🙋♀️
昨日、歯科衛生士の島田さんと4月から入社した管理栄養士の和井田さんとお出かけをしました✨
お目当ては、牡蠣!🦪
とっても美味しかったです☺️❤️
ということで、牡蠣に豊富に含まれている亜鉛を今回はお伝えします!!
亜鉛はミネラルの1つです。味覚を正常に保ったり、皮膚や粘膜の健康維持を助けてくれる栄養なんです😳
亜鉛が不足することによって、舌の痛みや味覚の異常がおきる可能性があります。タンパク質が不足している食事や、過剰な飲酒などによっても不足しやすくなるので現代人には不足しやすい栄養素とも言われています💦
食材では、牡蠣、しらす干し、うなぎなどに含まれているので明日からの食事に是非取り入れてみてくださいね😃
わたなべ歯科では、管理栄養士による栄養相談を行っていますのでお口と栄養の事などご興味ある方は受付までお声かけください❤️お待ちしております☺️❤️
関連記事
-
バランスよくシリーズ③
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!最近、急に暖...
-
プロテインパトロール🫡
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科で管理栄養士をしております、古澤で...
-
「甘いもの食べても、すぐ歯を磨けば大丈夫?」
よく聞かれる言葉です。みなさんは、どう考えますか?そもそもですが、野生の動物達は...
-
むし歯治療と歯周治療
歯科医院で行う処置の大半は、むし歯治療と歯周治療です。歯を失う原因の、大半も同じ...
-
消毒、滅菌への取り組み 05
当院では、患者様、スタッフの安心・安全を考え様々な消毒、滅菌への取り組みを行って...
-
当てはまるものにチェック✔
こんにちは!わたなべ歯科 管理栄養士の古澤です!皆さんはゴールデンウィーク、どう...
-
栄養で幸せな夢をみる🦄💭💗
こんにちは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です✨いい夢を見るために栄...
-
タイトルなし
おはようございます☀️笑顔と健康のサポーターわたなべ...
-
お礼🙇♀️
おはようございます!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です。昨日...
-
2021最後!
こんばんは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です。みなさん、今日で2021年も終わり...