「甘いもの食べても、すぐ歯を磨けば大丈夫?」
よく聞かれる言葉です。
みなさんは、どう考えますか?
そもそもですが、野生の動物達はむし歯になりません。
もちろん、歯を磨いたりもしませんね。
牛さんや馬さんが、歯を磨いているの、、、
見たことないですよね。
でも、彼らはむし歯で悩まされる事はありません。
何故でしょう?
私は、「食べ物」に影響されると考えています
自然界に存在しているものを
加工せずに食べている限り
むし歯を引き起こすことはない
そんな考え方を支持しています。
例えば
キャベツを切って、そのままにしておいても
しばらくしてから水だけで洗ってもあまり苦労しませんよね。
でも、私達が加工したものは、、
洗剤を使ったりしないと、洗うのは大変ですね。
口腔内で同じことが起きていると私は考えています。
自然界により近いものを食していれば
歯磨きも、そんなに厳密にしなくても大丈夫でしょう。
逆に、工場で作られたような材料を使用した食品。
飴やジュース、ケーキなど。。。
これらを皿において、水かけて放置したもの。
水だけで洗うのが大変そうですよね。
つまり、こういった事が口腔内で起きていると予想すると
磨くことで、徹底的に綺麗にするの、大変そうですよね。
もちろん、日本という国に産まれた私達。
文明の恩恵を丸っきりうけない食生活は無理です。
でも、少しでも、このような事を知っていると
予防の仕方も、ちょっと変わってきますよね。
関連記事
-
決意表明🙌
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の管理栄養士 古澤です...
-
お肌乾燥、栄養でお助け🙌
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の管理栄養士古澤です!ちょっと夜が...
-
アイスでわかる栄養不足🍨
こんにちは!笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
甘いのが止められない🍩🍴
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
免疫対策!
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーター春日部市わたなべ歯科栄養士の北國です...
-
バランス良くって何😕❓
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
夢しか実現しない!
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!今回は、先日...
-
免疫を保つ方法は??🤔
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
バランスよくシリーズ③
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!最近、急に暖...
-
なぜ太る?
こんにちは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です。少しずつ暖かくなってきて、そろそろ...