自分には何が足りない?
こんにちは
わたなべ歯科 歯科衛生士の吉田です。
少しずつ、秋に近づいてきましまたね。
さて、今回は栄養についてです。
わたなべ歯科では、食事記録三日間の内容を書いてきて頂いています。
といのも、虫歯や歯周病というのは生活習慣病で、普段食べているもの飲んでいるものの影響が関係します。
今だけ、食事記録の内容を管理栄養士の方からみてもらい、栄養相談の時間を無料でさせていただいています。
体の不調、症状、何の栄養素が自分には足りないか、専門家の意見をもらうことができます。
気軽にご相談下さい。
関連記事
-
歯茎の出血
こんちには!歯科衛生士の太田です☺️今年もあと残すこ...
-
お口を育てる
こんにちは!春日部市わたなべ歯科の笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の大矢千恵子で...
-
フロス
みなさんこんにちは! 笑顔と健康のサポーター 歯科衛生士の三尾です...
-
初めまして✨
みなさん初めまして笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科の歯科衛生士矢澤で...
-
ローストビーフ初挑戦🎶
こんにちは!管理栄養士の古澤です一人暮らしの時は料理していたのですが、実家に戻っ...
-
夏祭り準備🍧🍉🌻
こんにちは保育士の原です🌼 先日ようやく今...
-
N1会当日✨ なんと…!
みなさんこんにちは☀️笑顔と健康のサポーター わたな...
-
マナマリエ歯科👩⚕️💕✨
こんばんはわたなべ歯科のやまぴーこと山田真理です(*^^*)🌸前...
-
わたなべ歯科のムードメーカー❤️
こんにちは保育士の山田です(*^^*)🌼🍀前回、...
-
歯並びの違い
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科、歯科衛生士の高石です...