消毒、滅菌への取り組み 02
当院では、患者様、スタッフの安心・安全を考え
様々な消毒、滅菌への取り組みを行っています。
今回紹介させていただくのは、ミーレ
http://www.miele.co.jp/jp/domestic/professional_top_professional_dentistry.htm#p49104
様々な歯科用器具を、
自動で洗浄、消毒してくれます。
感染対策で、一番大切なのは「洗浄」です
このフローチャートを見ればわかるように
まず行うべきことは、徹底した洗浄。
http://www.dental-plaza.com/gakujitu/dmr/pdf/dmr224.pdf
この洗浄をきちんと行うことで、
血液がついていない器具であれば、
これ以上の滅菌等は行わなくても、
感染の危険性はなくなるといわれています。
その位、大切な器具の洗浄。
しかし、その器具の洗浄も
手でやっていると、スタッフが怪我をしてしまう可能性も出てきてしまいます。
歯科の器具は、その処置のほとんどが、外科的な事もあり
鋭利なものが沢山あります。
そのため、徹底した洗浄を、ハンドで行おうとすれば
様々な危険を伴う事になりかねません。
そこで、このミーレ(ウォッシャーディスインフェクター)が登場です。
自動で洗浄してくれる上に、
最終工程では、熱水消毒も行ってくれます。
スタッフの省力化もはかれて、
なおかつ、患者さんにも安心していただける取り組みの一つです
関連記事
-
栄養で幸せな夢をみる🦄💭💗
こんにちは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です✨いい夢を見るために栄...
-
わたなべ歯科 ブログ開設
わたなべ歯科がホームページリニューアルに伴い、医院ブログを新設しました。これから...
-
夢しか実現しない!
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!今回は、先日...
-
なぜ太る?
こんにちは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です。少しずつ暖かくなってきて、そろそろ...
-
あなたの身体、渇いています!?
こんにちは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です。渇いていませんか?今は涼しい家にい...
-
消毒、滅菌への取り組み 08
歯科医師、歯科衛生士募集中の、予防歯科・歯周治療・乳幼児歯科・一般歯科のわたなべ...
-
消毒、滅菌への取り組み 10
当院では、患者様、スタッフの安心・安全を考え様々な消毒、滅菌への取り組みを行って...
-
「甘いもの食べても、すぐ歯を磨けば大丈夫?」
よく聞かれる言葉です。みなさんは、どう考えますか?そもそもですが、野生の動物達は...
-
「甘いものが好きな人」
むし歯ができやすい人ってどんな人?っと聞くと、甘いものが好きな人っと答えてくれる...
-
お礼🙇♀️
おはようございます!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です。昨日...