元プロ野球選手のご講演!⚾︎
みなさんこんにちは!
管理栄養士の中村です!
昨日は、越谷の方で行われたJPSA埼玉支部会に参加してきました!
仕事やプライベートにおいて、より豊かになるにはどう考えたら良いのかを学びました!
今回は現在東京ヤクルトスワローズの2軍チーフコーチを務める尾花高夫さんのお話を聞くことが出来ました!
その中で私が響いた言葉をシェアさせていただきます✨
『効果的なフィードバックを与える。そして強制はしない。相手が望んでないと外的コントロールになるので自己評価する質問をする』
このように仰ってました。
外的コントロールとは
「人間の行動は外部からの刺激に反応することで生じる」という考え方であり、ビジネスの場面では「部下は上司の叱咤激励によって動くはずだ」という考え方です。
対して対極にあるのが内的コントロールです。
こちらは「傾聴する・支援する・励ます・尊敬する・信頼する・受容する・意見の違いについて交渉する」などになります。
実はこの内的コントロールは医院でも実際に行っています!
より良い環境作って患者さんをお迎えできるように日々研鑽していいます!
関連記事
-
最高の医療✨
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
栄養新聞21号🌸
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!3月後半にな...
-
甘いのが止められない🍩🍴
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です...
-
冬至🍊⸒⸒
こんばんは🌛かなり寒くなってきましたね💦私は毎朝...
-
in鹿児島🌋
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の管理栄養士古澤です...
-
お正月いっぱい食べた人🙋♀️
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科管理栄養士の古澤です!皆様、あけま...
-
食べることは投資💰
こんにちは!わたなべ歯科の管理栄養士古澤です!今月、こんな本を読みました...
-
サラダにプラスで❗️
皆さんこんにちは笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科、栄養士の北國です!...
-
間食といったら?
みなさんこんにちは☀︎笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科 栄養士...
-
当てはまるものにチェック✔
こんにちは!わたなべ歯科 管理栄養士の古澤です!皆さんはゴールデンウィーク、どう...