夏の飲み物
こんにちは
わたなべ歯科の歯科衛生士の吉田です。
暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は先日お盆休みに立川にある昭和記念公園に行ってきました。ひまわりがとっても綺麗に咲いてました。是非お勧めであります。
![]()
こんな暑いときみなさんは飲み物は何をのんでいますか?スポーツ飲料!
とい言いたいところかと思いますが。
熱中症対策では基本的にはミネラルウォーター、麦茶で十分です。
スポーツ飲料は酸性が強く、むし歯になるリスクも高いんですよね。
汗をかくと、交感神経が緊張し、それにより分泌されたアドレナリンやコルチゾールの働きにより、血糖値が上昇する傾向にあります。そこにスポーツドリンクの大量の糖質が加わると、さらに血糖値を急激に上げてしまうことになります。すると、血液中の浸透圧が高くなり、電解質のバランスがくずれ、最終的に細胞内の水分は外へ流出してしまいます。これにより、水分を摂取しているのも関わらず、細胞内が脱水症状となってしまう危険性があります。
日常生活中であれば麦茶や水をコップ一杯(200mlくらい)くらいの水を1日7〜8回に分けて飲むように心がけることで、体を常に水で満たし、脱水症状になりにくくします。
しっかりと食生活の改善を行って、日頃からタンパク質をしっかりと摂るようにして、熱中症にまけない強い身体づくりを心がけていきましょう。
関連記事
-
歯科の呼吸、壱の型・・・で鍛えてみよう 2
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の石丸です☺世の中の...
-
切りました💇
こんにちは✨保育士の原です🙈...
-
誰でもできる!すぐに真似したい✨一流の健康法💪
こんにちは!笑顔と健康のサポーター わたなべ歯科の石丸です☺先日読...
-
サプリメント
こんにちは!わたなべ歯科歯科衛生士太田です!☺️...
-
ありがとう😭💓
こんばんは🌙保育士服部です!! 今日は朝か...
-
わたなべ歯科は矯正の武器をまたひとつ手にいれた💪
こんにちは! 笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です😄8月...
-
素敵な差し入れ❤️
こんばんは🌙今日は、お昼に素敵な差し入れが😍...
-
夏祭り準備🍧🍉🌻
こんにちは保育士の原です🌼 先日ようやく今...
-
秋ですね〜🍁🌾🌰
こんにちは保育士服部です🙆⭐...
-
待合室テレビ📺♩
こんにちは!わたなべ歯科管理栄養士の古澤です✨新型コロナウイルスの...