本物のマスク美人の秘密✨
こんにちは!
笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の石丸です☺
先月末、ようやく我が家にもアベノマスクが届きました!
私は普段、
診療では使い捨ての紙マスクを使っていますが、
休日ちょっとした買い物に行く時には気軽に洗って何度も使える手作り布マスク
ガッツリ1日人の多い所へ外出する時には耳が痛くならない使い捨てマスク
と、使い分けしています👍
最近は、手作りマスクや、高機能マスク、洗えるマスクなど本当に色々ありますよね~!
色や模様も様々で、診察に来て下さる患者さんが使っているマスクや、小池百合子知事のマスクなど日々楽しませていただいます😆
さてさて、そんな「withコロナ」時代に「withマスク」生活ですが、
かわいいカッコイイマスクをしていても、ちょっとした習慣で「マスク美人」どころか「マスクブス」になっちゃうんです😭
実は、
マスクをすると十分な空気が入りづらくなるため、口を空いて口呼吸をしてしまう人が急増しています!😱😱😱
☆マスクをしていて口臭が気になる
☆マスクが湿る
☆眼鏡が曇る
こんな事を感じたことはありませんか?
思い当たる節がある人は、マスクの下で口呼吸をしています😭
口を開いていると、顔が伸びてしまい眠そうな覇気のない顔になり、ブスになります😱
特に子ども達が口呼吸になってしまうと、風邪やインフルエンザのような感染症にかかりやすくなったり、喘息やアレルギーが増えたり、歯並びを悪くすることにも繋がってしまうんです😭
なぜなら、
舌の表面は,乳頭などで凸凹しているので,ウイルスが増殖しやすいです。
しかし唾液がたくさん出ると,ウイルスが薄まると同時に,無意識にゴックンして、胃に流されているはずです。しかし、これが口を開いて口呼吸をしていると、口が乾燥し、ウイルスが直接肺に入る可能性が高くなります。当然、肺に入れば重症化しますよね。
一方,鼻の中には鼻毛や鼻水など、線毛細胞や粘液,上咽頭などのさまざまな防御システムが備わっています。だからこそ,身体の中に入るウイルス防御ができるのです!
鼻呼吸って本当に大切ですね~🌠
それなのにっ!普段は鼻呼吸をしている人でもマスクをつけているだけで、うっかり口呼吸になる人が続出してしまうんです!!
本物のマスク美人は、マスクをしていても口をしっかり閉じて鼻呼吸のできる人😍
マスク中での口臭も気にならない、マスクも濡れて気持ち悪くならない、眼鏡も曇らない上に、
活気あるイキイキした表情、元気な身体、綺麗な歯並びにする
本物のマスク美人になるために、鼻呼吸を意識しましょう✨✨✨
ちなみに、私は涼しげなブルーの花柄マスク💐阿波踊り好きの主人は阿波踊りのイラストの手拭いを使って手作りした阿波踊りマスクを、典子先生に作って頂きました💝
関連記事
-
どんな風に寝てますか?
こんにちは☀️笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯...
-
遊びエクササイズ!「吹き戻し」で遊ぼう✨
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の吉澤です☺最近、わ...
-
猫
こんにちは!笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の太田です!ますます暑さが増してます...
-
病院選び 🏥
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田です...
-
緊急ではないが重要なこと
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田愛梨です!...
-
健康でありたい✨✨
こんにちは:-)わたなべ歯科の田中優里です!!もう春ですね〜お花見行かれましたか...
-
大きな魚
こんにちは!歯科衛生士の太田です!最近雨が多く、暑い日も続きますが、みなさんいか...
-
料理🍳😋
こんにちは!管理栄養士の古澤です!なかなか外に出られないので、最近は料理を作って...
-
犬さん
こんにちは!歯科衛生士の太田です☺️なかなか梅雨が明...
-
次は次は〜?
こんにちは。笑顔と健康のサポーター島田です!わたなべ歯科では、またまた誕生日を迎...