オススメ
皆さんこんにちは☺️
笑顔と健康のサポーター歯科衛生士の田中優里です✨✨
ゴールデンウィークは皆さんどこか出掛けられましたか??
私は遠出は今回あまりせず、色々美味しいものにお金を使い、ゆっくり過ごしました☺️
ゴールデンウィークからかなり日中は暑くなってきましたね💨
暑くなってくると、ジュース、アイスが増えてきそうです💦
どうですか?
むし歯の原因になる糖類(砂糖、果糖糖ぶどう液)が増えると、血糖値の乱高下の原因にもなり、身体にも良くないです。
そんな砂糖はどんなものに入っているでしょうか?
甘ーいお菓子には砂糖が入ってるのは分かりやすいですよね?
意外と身体に良さそうなのを装おってひっそりと入ってること多いので気をつけて💦💦
身体にいいものが入ってると書いてあったとしても、成分表示を見るとびっくり👀
選び方次第で変わります☺️
まず、飲み物はどうでしょう?
透明のペットボトルに入った、フレーバーウォーター。
あえて写真には載せませんが、、ありますよね?
もし甘い炭酸ジュースをどうしても飲みたくなったら、これがオススメ👍
三ツ矢サイダーダブル
成分表示を見るとこんな感じ↓
普通の三ツ矢サイダーより少し甘さは控えめですが、美味しいです✨✨
それから、毎日使ってる調味料も以外とちょっとした工夫で砂糖の量を調整できます!私が普段使ってる調味料を紹介します‼️
マヨネーズはどこの買ってますか?
キューピーだったら、、
向かって左の赤いキャップは砂糖なしです!
刺身醤油は?
醤油に砂糖?って、思われる方もいるかと思いますが、入ってるものがほとんど💦
ちょっと甘さを加えたいときに便利なもの↓
自然な甘さです
意外と何でも砂糖は入ってるものです。
ちょっとした工夫で変えられるものです。
そもそも、毎日甘いものが欲しい!ってなってしまう方は、管理栄養士の方と日頃の食事を見直して、食事の仕方を工夫することで、甘いものを自然とそこまで欲しなくなります。私も昔はそうでした💨
そういう方は相談してくださいね!!
関連記事
-
お悩み解決!?!?
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田愛梨です!...
-
NO規制
みなさんこんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士角田です...
-
あったか〜💓
こんばんは🌙保育士服部です🙋...
-
🎂誕生日🎂
こんにちは!笑顔と健康のサポーターわたなべ歯科の歯科衛生士田中愛梨です...
-
日々のこと
皆さん こんにちは☺️笑顔と健康のサポーター 歯科衛...
-
ありがとーーーう\(^o^)/❤️❤️🎉
こんにちは保育士の山田です😋...
-
予防が大事✨✨
皆さんこんにちは☺️笑顔と健康のサポーターわたなべ歯...
-
無糖の炭酸水は歯に影響があるのか?
こんにちは🌈笑顔と健康のサポーター春日部市 わたなべ歯科の歯科衛...
-
量より頻度
皆さんこんにちは😊笑顔と健康のサポーター 歯科衛生士の三尾です!...
-
着色がこれでキレイに✨
こんにちは😊☀笑顔と健康のサポーター春日部わたなべ...